現在、日本の組織や企業でEmotet(エモテット)と呼ばれるウィルスによる被害が拡大しています。
ウイルスが添付された攻撃メールには、正規のメールへの返信を装う内容が記載されていたり、新型コロナウィルス等の社会的な関心事や業務上開封してしまいそうな巧妙な文面となっている場合があるため、普段から注意していても感染する恐れがある大変危険なウィルスです。
組織内への注意喚起や、身に覚えのないメールの添付ファイルは開かない等のEmotet を「侵入させない」対策が非常に重要です。
メモリー株式会社は「セキュリティ対策の専門家」として、中小企業のみなさまに求められるサイバーセキュリティ対策を推進しております。
素早い対応と、東海地区取引4,500社以上を超える豊富な実績と確かなスキルで、貴社にあったネットワークセキュリティ対策のお手伝いをさせていただきます。
サイバーセキュリティに関するお問合せ・ご相談は当社までお気軽にご連絡下さい。
Emotetに関する詳細はこちら
サイバーセキュリティに関するお問い合わせはこちら