MEMOLY MEMOLY

募集要項
新卒採用

JOBTYPE募集職種

ITコンサルタント(ビジネスソリューション事業)

具体的な仕事内容

あらゆる業種・業界規模のお客様を訪問し、オフィスに関わるさまざまなお困りごとを解決するソリューション営業を展開しています。課題を解決する手段として、サイバーセキュリティ商材、ネットワーク機器、ソフトウェア、オフィス機器、Webサイト作成などの提案を行います。一度お取引をしていただき、お客様の信頼を得ることができれば「また、この製品も頼むよ」と、継続的にお付き合いが続きます。あなたには、お客様もメモリーのスタッフも喜ぶ、最高の信頼関係の構築を期待しています。

仕事の魅力、やりがい、得られる経験・スキル
  • 全国1位を獲得した営業スキルを習得できる
  • さまざまな業種の経営者と関わることができる
  • 業務における問題点を解決するスキルが身につく

ITエンジニア(ビジネスソリューション事業)

具体的な仕事内容

当社のお客様を対象に、サイバーセキュリティ商材、ネットワーク機器、ソフトウェア、Webサイト、オフィス機器の定期的な保守・メンテナンスを行う。
「サイトが見れないんだけど…」「印刷の調子が悪いんだよね…」といったご連絡があれば、すぐに訪問して修理を行います。
商品の基礎知識はメーカー主催の研修で学べるので安心です。
商品を販売するだけでなく、保守・メンテナンスまでを自社で一貫して行うこともメモリーの大きな強みです。スピーディできめ細かいメンテナンスをしながらお客様のニーズをお聞きし、次の営業につなげていってください。

最近は、ネットワークで結ばれているパソコンやセキュリティ、ネットワーク機器の調整・修理など、システム全体のメンテナンスを行うニーズが増えています。「うちのオフィスのことを、全部任せるよ!」と頼りにされる存在になってほしいと思います。
※いずれも2、3カ月は先輩が同行して、基礎から教えます。大丈夫、焦らずじっくり成長していける環境です!

仕事の魅力、やりがい、得られる経験・スキル
  • 全国2位を獲得したメンテナンススキルを習得できる
  • さまざまな業種の経営者と関わることができる
  • 業務における問題点を解決するスキルが身につく
  • ITにまつわるスキルが身につく

Webエンジニア・Webデザイナー(ビジネスソリューション事業)

具体的な仕事内容

既存の枠組みに囚われない柔軟な発想力と想像力で、顧客課題に対する先端的なソリューションを可視化。
国境を越えて展開されるウェブサイトは現代ビジネスシーンにおける最強の武器・ツールにもなり得る。魅せるデザイン、売れるデザイン、惹きつけるデザインなど、様々な商品やサービスをデザインの視点から命を吹きこむのが仕事の醍醐味です。

仕事の魅力、やりがい、得られる経験・スキル
  • 独自のブランディングで他社と差別化するCXに関わることができる
  • 国や地域を超えた販路開拓するマーケティングを習得できる
  • 非対面・遠隔のビジネスモデルへ転換するDXスキルが身につく
  • ニューノーマル時代に適応した企業イメージを構築するブランディングが学べる

エバンジェリスト・フードコンセプター・Webエンジニア・
Webデザイナー(ライフパートナー事業)

具体的な仕事内容

既存の枠組みに囚われない柔軟な発想力や想像力で、商品の開発やマーケティング、ブランディングなどを手掛けていきます。Webサイトの運営や店舗での販売、セミナーや教育、お客様の受注や外部パートナーへの発注、市場のリサーチや新商品の開発、輸入業務や輸出業務など、業務は多岐に渡ります。
あなたには、オールマイティーの仕事がこなせるマルチプルプレイヤーで活躍することを期待します。

仕事の魅力、やりがい、得られる経験・スキル
  • 世界で活躍できる環境
  • 新しいことに挑戦できる
  • ブランディングを学べる
  • 最先端のマーケティングを学べる
  • デザインセンスが磨かれる
  • 外国語・国際センスが身につく
  • 業界トップと仕事ができる

CXコンサルタント・カスタマーリレーション・財務(全社)

具体的な仕事内容

採用と教育が高速の両輪で回る当社の人財開発部。飛躍的な成長を遂げる事業の根幹を担う、優秀な人財の採用と教育があなたのミッションです。メモリーが掲げるビジョン「ガレセカ(ガレージから始まった世界的企業)」と、ミッション「時代の変化に柔軟に適応し、世の中にインパクトを与える仕事や商品、サービスを創り出す」。これを共有できる人材こそが、私たちが求める『人財』です。
先端的スタイルの“財務”の役割は、従来型の受身の“経理”ではありません。「ヒト・モノ・カネ・情報」を会社の成長エンジンと捉え、社長の右腕人財としての活躍を期待しています。毎月次・毎四半期で数字を分析・判断し、経営の舵取りをしていきます。広報やメディア(テレビ・ラジオ・書籍・Web)関連との調整、海外展開に伴う特許・知的財産管理、外国為替や輸出入に関する金融業務など、仕事は比較的高度で多岐に渡ります。
※マーケティングはもちろん、アカウンティングにも強い社長や人財開発部の魅力的な先輩が基礎からみっちり教えます。

仕事の魅力、やりがい、得られる経験・スキル
  • 世界中の優秀な社会人や学生と面談ができる
  • 時流に適応したコーチングやマネジメントが学べる
  • 京セラ流アメーバ経営・会計が学べる
  • 最先端のマーケティングが学べる
  • ビジネスに即したファイナンスが身につく
  • 国内外を相手にしたビジネスセンスが身につく

IDEAL APPLICANTS求める人物像

  • コツコツと人知れず努力を重ね、自らの目指す目標をひたむきに追い続けることができる人。
  • 物事に前のめりに、情熱的に取り組める人。
  • ビジネスというフィールドを自分の成長と結びつけて捉えられる人。
  • 先輩、上司、取引先様からの指摘を素直に受け止めることができる人。
  • 相互理解を深め、仕事を進化させるためのコミュニケーションスキルを持った人。

REQUIREMENTS募集概要

募集対象 24年度末3月卒業見込の方
募集職種 ビジネスソリューション事業本部:
ITコンサルタント・ITエンジニア

ライフパートナー事業本部:
エバンジェリスト・フードコンセプター・Webエンジニア・Webデザイナー

HRソリューション事業本部:
CXコンサルタント

業務戦略推進本部:
カスタマーリレーション・財務
初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)
/月
大卒
(近隣住宅手当含む)
(月給)240,000円 210,000円 30,000円
修士
(近隣住宅手当含む)
(月給)250,000円 220,000円 30,000円

大卒 : 月給240,000円
修士 : 月給250,000円
1:営業手当 +定額残業手当【30時間分】+近隣住宅手当(B)を含む
2:技術手当 +定額残業手当【30時間分】+近隣住宅手当(B)を含む
3:営業手当 + 技術手当 +定額残業手当【30時間分】+近隣住宅手当(B)を含む

定額残業手当:38,390円(30時間分。30時間を超過した場合、超過分を追加支給)

※営業手当と技術手当は、個々の能力向上により変動。
※(B)近隣住宅手当 or (C)通勤手当指定金額内上限10,000円のいずれかを支給。

※住宅手当とは、(A)住宅手当(B)近隣住宅手当のいずれかを試用期間終了後より支給。
(A)住宅手当(近隣エリア外) ⇒ 15,000円支給。
(B)近隣住宅手当(近隣エリア内) ⇒ 30,000円支給。

試用期間あり
試用期間6カ月あり。期間中は日給10,000円+ACのいずれか (A)住宅手当、(C)通勤手当
固定残業制度あり
定額残業手当:38,390円(30時間分。30時間を超過した場合、超過分を追加支給)
給与及び給与モデル例(月収) ◆CASE.1
<ビジネスソリューション事業本部>
大学卒:合計240,000円/大学院卒(修士・博士了):合計250,000円

(内訳)
基本:156,800円
能率生産手当:4,600円
営業 or 技術手当:10,210円
近隣住宅手当:30,000円
定額残業手当:38,390円(30時間分。30時間を超過した場合、超過分を追加支給)


◆CASE.2
<ビジネスソリューション事業本部 ※ インセンティブ付与時>
大学卒:合計275,000円/大学院卒(修士・博士了):合計285,000円

(内訳)
基本:156,800円
能率生産手当:4,600円
営業 or 技術手当:10,210円
近隣住宅手当:30,000円
定額残業手当:38,390円(30時間分。30時間を超過した場合、超過分を追加支給)
★粗利達成手当:15,000円
★売上達成手当:10,000円
★新規達成手当:2件ごとで10,000円を加算


◆CASE.3
<ライフパートナー事業本部・HRソリューション事業本部・業務戦略推進本部>
大学卒:合計240,000円/大学院卒(修士・博士了):合計250,000円

(内訳)
基本:156,800円
能率生産手当:4,600円
営業 or 技術手当:10,210円
近隣住宅手当:30,000円
定額残業手当:38,390円(30時間分。30時間を超過した場合、超過分を追加支給)

  • 試用期間6ヶ月あり。期間中は日給10,000円。モデル例は入社後7ヶ月。
  • CASE.2のモデルケースは、売上・粗利・新規目標の達成ベースにインセンティブを加算。
  • 新規達成手当は、毎2件で加算。
  • 売上・粗利・新規目標を達成しなかった場合、CASE.1にて支給。
  • 定量目標の無い部署あるいは職種の場合、CASE.3にて支給。
  • モデル給与体系は職種により変動あり。
  • 営業 or 技術手当のどちらか一方あるいは職種により両方の支給。
  • 住宅手当 or 通勤手当指定金額内上限10,000円のいずれか一方を支給。
    (試用期間中含む。該当者は試用期間終了後より住宅手当から近隣住宅手当へ変更。)
    住宅手当
    近隣住宅エリア外の場合、15,000円を支給。
    近隣住宅手当
    近隣住宅エリア内の場合、30,000円を支給。
  • 営業手当と技術手当は、個々の能力向上により変動あり。
  • 定額残業時間(30時間)を超えた場合は、超過分は追加支給。
給与改定 10月
賞与 年2回(8月・12月)
諸手当 営業手当・技術手当・通勤手当・役職手当・家族手当・売上達成手当・粗利達成手当・KDJマスターズ全国入賞報奨金・キャンペーン台数目標達成手当(台数目標達成上位者別途支給)・キャンペーン獲得ポイント達成手当(獲得ポイント達成上位者別途支給)
勤務時間 9:00~19:00(昼食休憩1時間+その他休憩1時間 ※実働8時間)
休日休暇 週休2日制・年次有給休暇・慶弔特別休暇・年末年始休暇・夏期休暇・特別休暇
※産休・育休制度あり
福利厚生
  • 各種社会保険完備(厚生年金保険・健康保険・労災保険・雇用保険)
  • 通勤交通費・住宅手当及び近隣住宅手当制度あり
  • 退職金制度
  • 資格取得制度
  • 永年勤続表彰
  • 健康診断(人間ドック)
  • 社員旅行
  • 褒賞旅行
  • 結婚・出産に対する祝い金
  • お悔みごとに対する見舞金
  • マタニティ休暇
  • 配偶者出産休暇
  • 子育て支援休暇
  • 介護休暇
  • 子の看護休暇
  • 裁判員休暇
  • 携帯電話・iPad・パソコン・社用車 支給
  • メモカフェ(コーヒー・お茶・ウォーターサーバー使用無料制度)
  • アウトドア用品レンタル制度
  • アクアリウム設置
  • メモリーライブラリ(会社所蔵図書貸出制度)
  • 野外活動(キャンプ・お花見・BBQ・球技大会)
  • 懇親会・飲ミニケーション(各事業所ごとに都度予算支給)
勤務地
本社

〒470-2101 愛知県知多郡東浦町森岡上半之木54-1

名古屋オフィス

〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町1丁目7-5 電波学園金山第1ビル 6階

愛知東オフィス

〒444-0838 愛知県岡崎市羽根西1丁目8−8マスコットビル 2階

R&Dセンター

〒470-2101 愛知県知多郡東浦町森岡新池下10-1

イノベーションラボ

〒470-2101 愛知県知多郡東浦町森岡上半之木55-5

同好会等 山岳同好会(山人)・スキースノボ同好会・釣り同好会・サイクリング同好会
研修制度 海外研修・資格取得制度・社外講習会・新入社員ベーシック研修・メモリーフレッシャーズキャンプ年12回・メモリーフレッシャーズ「プレミアム」キャンプ・ビジネスイノベーションブレインストーミング・メモリーアカデミー・現場OJT研修・各種社外セミナー派遣・インターンシップ研修・海洋船上研修・各種階層別研修

採用実績大学

愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立芸術大学、関西学院大学、岐阜大学、京都市立芸術大学、近畿大学、金城学院大学、公立鳥取環境大学、滋賀大学、静岡大学、星城大学、専修大学、大同大学、中京大学、中京学院大学、東京工業大学、同志社大学、東洋大学、名古屋大学、名古屋大学大学院、名古屋音楽大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋工業大学、名古屋造形大学、奈良女子大学、南山大学、日本福祉大学、新潟県立大学、人間環境大学、広島大学、藤田医科大学、法政大学、三重大学、名城大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学、グロービス経営大学大学院、クイーンズランド大学(オーストラリア)、ハンブルク音楽大学(ドイツ)

FLOW選考フロー

  1. STEP1

    会社説明会

    リクルートフェス
    カンパニーガイダンス

  2. STEP2

    一次面談

  3. STEP3

    二次面談

  4. STEP4

    三次面談

  5. STEP5

    最終面談

  6. STEP6

    内定

SCHEDULE内定〜入社までのスケジュール

内定者イベント

4月

内定者懇親会

初めての内定者懇親会。内定者同士が初めて顔合わせするのが、この懇親会です。リクルーター2人と社長も参加し、親睦を深めます。

6月

内定者懇親会

2回目の懇親会。社長とリクルーター以外の社員も参加し、社員と内定者で交流を深めます。

7月

内定者保護者向け 会社説明会

希望者のみ参加。社長をはじめとする社員が、保護者向けの説明会を開催。オフィス見学やオフィス周辺の大府・東浦地域を大型バスで案内します。
ホールで複数名集まり講演を聞いている
談笑する家族と話しを見守る男性

10月上旬

内定授与式+内定者懇親会

男性女性13人の内定者と1人社長がいる集合写真
緊張した趣きでマイクを持つ男性内定者

内定者向け研修

7月・9月・12月・3月

メモリーフレッシャーズキャンプ(MFC)参加

新入社員向けに開催しているMFCに参加。内定者のうちに社会人のマインドや仕事の知識を身につけることで、早期から活躍できる人財に。
※メモリーの先輩たちの多くは、入社後を見据えて早期に内定承諾を決め、研修に参加している。
ディスカッションする男性とメモを取る女性
飯ごう炊爨を行う若者と炎

FAQよくあるご質問

採用について
募集される学部・学科はどのようになりますか?
全学部・全学科です。※学卒・院卒、文理不問。
会社説明会に参加するためにはどうすればよいのでしょうか?
Webサイト・メール・電話から説明会の申込みを行ってください。
職種別採用は行っていますか?
明確に職種別という考え方での採用はしておりませんが、特別なスキルをお持ちの場合は個別に検討しています。
採用はいつまで行っていますか?
その年の採用状況次第で変動します。
浪人、留年は選考で不利になりますか?
特に不利になることはありません。
成績証明書、健康診断書、卒業見込証明書は必要でしょうか?
応募時に提出をお願いします。
選考ステップはどのようになっていますか?
まずはエントリーしてください。会社説明会に参加・個別面談・幹部面談・最終面談を経て、内々定となります。選考中にイベントや面談に参加し、企業理解を深めることも可能です。
外国国籍でも応募は可能でしょうか?
国籍にかかわらず採用しています。職種に関わらずビジネスレベルの日本語能力が必要です。
選考で重視することは何ですか?
学生生活の中で、何を学び、何に力を入れてきたのか、どのような目標を持ち、どのように達成してきたのかなどを、面談を通して話していただき、コミュニケーション能力、成長意欲、論理的思考能力、ベンチャーマインドや、将来的な可能性を総合的に判断します。
情報システムの知識や技術的なスキル、資格は必要でしょうか?
採用選考にあたって問うことはありません。そのようなスキルについては、入社後に身につけていただきます。ただし、最低限の知識として文章作成、表計算のソフトは自由に操作できることが望ましいです。
応募書類は返却してもらえるのですか? また応募書類の履歴書等の個人情報はどのように取扱い、または管理しているのでしょうか?
お預かりした履歴書・個人情報は原則お返しいたしませんが、採用選考以外の目的に使用することは決してありません。
会社生活や仕事内容について
「とんがったスタイル」とは何ですか?
私たちは常に、「断じて、平凡にならないようにしよう」という言葉を胸に仕事をしています。ほかと違うものが「よりよいもの」とは限りませんが、「よりよいもの」は必ずほかと違っているからです。メモリーが目指すのは、お客様や地域社会にとって「普通のもの」ではなく、「特別なもの」になること。どこにもない業態やサービス、業界トップクラスの品質を追求し続けています。
社員の平均年齢と男女比率を教えてください。
平均年齢は27歳で、22歳~70歳までの幅広い年齢層が活躍しています。男女比率は男性60%、女性40%です。 
拠点や部署間を越えた社員同士の交流はありますか?
はい、肩書きや年齢、男女関係なく風通しのよい雰囲気が根づいており、オン・オフで交流が盛んです。また、登山やスノボ、お花見や焚き火会、社員旅行など、全員で楽しめるイベントも充実。仕事も遊びも全力投球なのがメモリーの魅力です。
ビジネスソリューション事業で取り扱っているセキュリティやWebサイト制作・オフィス機器は、どれくらい需要があるんですか?
ビジネスソリューション事業で取り扱うすべての商材・サービスは、ビジネスや企業経営の現場に不可欠なものばかり。電気やガス、水道といった生活のライフラインと同様に、ビジネスのライフラインであり、人が働くことをやめない限りニーズはなくなりません。当社はどのメーカーにも属さない独立系の専門商社であり、各メーカー最新の製品やサービスを取り揃えているのが特長。それぞれの長所・短所を熟知しているため、お客様のご要望に応じて最適な製品やサービスを提案できます。特にオフィス機器に関しては、メーカー主催の営業スキルコンテストで全国1位を獲得した営業スタッフ、メンテナンスのスキルコンテストで全国第2位を獲得したサービススタッフを輩出。優れた提案力とメンテナンス力で20年連続売上アップ、メーカーの販売店として愛知県下No.1の実績を誇っています。
ITコンサルタントの場合、訪問営業をすることはありますか?
はい、新入社員から社歴の長い先輩まで、全員が訪問型の提案営業も行っています。電話やFAX、DM、紹介といったさまざまな営業活動の一環であり、大切な仕事のひとつです。メモリーの場合は商品を一方的に売り込むのではなく、企業様が抱えるお困りごとを解決することに重点を置いています。そのため、まずは担当地域の企業のみなさんに顔を覚えていただき、困っていることや改善したいことをお聞きするところからスタート。もちろん最初は先輩と一緒に訪問し、基本的な知識はもちろん、仕事の流れや商談の進め方をじっくり教えるので安心です。こちらで先輩の体験談を掲載していますので、ぜひ参考にしてください。
ITコンサルタントの場合、ノルマはありますか?
ノルマはありませんが、一人ひとりの目標を設定しています。各自の能力や経験値によって目標は変わり、達成できなかったからといってペナルティなどはありませんので、安心してください。
ITエンジニアの仕事は、理系出身じゃないとできませんか?
文系・理系、男女など、一切関係ありません。入社後にスキルを習得できるので、どなたでも挑戦できます。文系出身で未経験から始めた女性も活躍中です。
ライフパートナー事業の仕事は、動物や生態、ペットの食育など、専門的な知識がないとできませんか?
知識がなくても問題ありません。入社後に、専門家による研修や勉強会を実施しているので、どなたでも挑戦できます。仕事をする上で学歴やスキルは一切関係なく、人柄や意欲を重視しています。「やってみたい」という気持ちさえあればOKです。
新規事業に挑戦できるチャンスはありますか?
はい、誰にでもチャンスはあります。成長が目覚ましいライフパートナー事業をはじめ、若手メンバーが中心となってさまざまな新規事業に取り組んでいます。それができるのは、強固な財務基盤があるからこそ。安定した売上に支えられているため、世界的企業を目指してどんどん新規事業に挑戦できるのです。

「ガレージから始まった世界的企業」を一緒に創ろう!

自分達の手で、「ガレージから始まった世界的企業」を創るというビジョンに
共感していただける元気で情熱のある仲間を歓迎します。

エントリー

PAGE TOP