超・参加型のフェスイベントを開催!
2024年卒限定
開催日
- 2022・09・02 FRI
- 2022・10・12 WED
- 2022・11・24 THU
- 2022・12・06 TUE
- 2023・01・11 WED
- 2023・02・16 THU
SCROLL
SCROLL
各フェスで使用する会場は最大250人収容できる大型ホール。
※現在のコロナの感染状況も考慮し、1公演につき参加者の人数制限を行い、開催させていただきます。
メインステージでは
20年連続売上UP。時代の先端で成長企業をリードする社長の「特別LIVE」。
時流に適応し、変幻自在に成長するトップコンサルタントのとんがった発想を体感。様々な業界の最前線で活躍する“トンガリスト”が見ている世界を学生のきみ達にざっくばらんにお答えする「パネルディスカッション」など、驚きのコンテンツが満載!
ラウンジエリアでは
各事業部による合同説明会を開催。さらに、2021年入社2年目社員・2022年4月入社新入社員と2023年卒内定者による就活相談会も実施。
メモリー株式会社 代表取締役社長
中村 憲広氏
Norihiro Nakamura
若くして事業継承し、20年連続で売り上げを伸ばす。社会性のある多様な事業を展開し愛知県でメモリーというブランドを確率する。会社一とんがったスタイルで世界一を目指す。
PROFILE 01
山本 大貴
Daiki Yamamoto
ビジネスソリューション事業部にて、様々な業界に精通し、お客様に寄り添った多様な提案を得意とする。採用においてもトップリクルーターとして活躍。
PROFILE 02
神野 恵利
Eri Jinno
ライフパートナー事業部の責任者から新規事業部の責任者に抜擢。様々な業界に精通し、時流を捉えた多様な提案を得意とする。採用においてもトップリクルーターとして活躍。
PROFILE 03
村田 美穗里
Mihori Murata
法政大学出身。緻密な戦略・ブランディング力に惹かれ、入社を決意。社長からの「ある言葉」を自らのミッションに据え、常識に捉われず、とんがった人財を世界中から結集させることを胸に抱く。
〒450-0001
名古屋市中村区那古野一丁目47番1号
名古屋駅から
東海道新幹線・JR東海道線・JR関西線・JR中央線・名鉄本線・近鉄線・
市営地下鉄東山線・市営地下鉄桜通線・あおなみ線
■ 名古屋駅から東へ徒歩7分
■ 地下街「ユニモール」を直進で、地下鉄桜通線「国際センター駅」及び
名古屋国際センタービルの地下と直結しています。